「紙もの資料」っていったいどんなモノなのでしょうか…
現在発行されている研究書・専門書の参考文献ルーツを辿ると…
これら「たった一枚の紙」「雑誌・小冊子」たちが克明な歴史を物語っています。
「たかが紙一枚」「されど紙一枚」の貴重な【歴史資料】。
「古くて、汚れた紙くずだから・・」と捨ててしまう前に小川書店にご連絡ください。
古地図の買取
- 日本各地・江戸・東京の手彩色地図・木版地図
- 戦中の満洲台湾朝鮮の市街地図
- 戦前日本各地の市街地図
- 東京府時代地図(神田区・渋谷区・大森区・麻布区・荏原区・日本橋区など)
戦前旅行案内パンフレット・戦前各地鳥瞰図パンフレットの買取
【鳥瞰図】とは、地図の技法および図法の一種で、上空から斜めに見下ろしたような形式のもの。飛ぶ鳥の目から見たように見える、というのが鳥瞰という意味で建物や山などが立体的に描かれています。今では俯瞰図、パノラマ図と称されています。
戦前満洲台湾朝鮮旅行パンフ・鳥瞰図
戦前日本各地旅行パンフ・鳥瞰図
各地鉄道路線案内図・パンフレットの買取
満洲鉄道・台湾鉄道や日本各地の鉄道(東急・京成・東武など)路線地図・パンフレット
戦前絵葉書の買取
- 満洲台湾朝鮮の戦前葉書
- 東京など日本各地の戦前絵葉書
- 木版刷りの絵葉書
- 日本・海外の女性美人の写真絵葉書
- 戦前建物の竣工記念絵葉書
- 戦中の飛行機・戦車・電車などのりもの絵葉書
- 戦地出兵・太平洋戦争中の軍事郵便絵葉書など
マッチラベル・電車切符(昭和30年代以前の硬券など)の買取
- 「禁煙」の時代ですが、マッチは生活の一部でもありました。明治〜昭和のマッチラベル(燐票ともいいます。)は色使い・デザインもおしゃれです。
- 今の子供たちは改札口に「ハサミを持った車掌さん」がいたことを知らないかも。
「パチン。パチン」という音が懐かしい硬券切符・戦前切符たちも歴史資料の一部です。
車・電車・飛行機などのパンフレット・チラシの買取
- 昭和30年代以前のもの
- トラック・作業車・バスなどの特殊車両
木版画
- 江戸浮世絵版画(暁斎・国芳・国貞・北斎・広重など)
- 小林清親、川瀬巴水、吉田博、土屋光逸などの現代版画
ポスター
- 戦前事業ポスター
- イベント、企業ポスター など
他にも
- 生活商品(家電・食品など)パンフレットやチラシ
- 昭和30年代以前の映画パンフレットや映画館チラシ・ポスター
古地図・チラシ・パンフなどが出てきたら、小川書店【買取の流れ】をご覧頂き、
【メール】または【古書・古本出張買取専用フリーダイヤル0120-46-1054】までご連
絡ください!
創業80年、三代続く東京の老舗古本屋・小川書店が出張買取にお伺いいたします。