ご実家の本買い取ります【戦前戦中の本・雑誌】
さあ!
ゴールデンウィーク突入
今年は感染予防規制も緩和して
高速道路・電車・飛行機も混雑とか
少しずつ、少しずつ日本も元気になっていくといいですね
今頃は故郷へ帰省
じいちゃんばあちゃんとお孫さん
縁側でゆっくり
なんて風景が羨ましく感じます
そこで!
ご実家の
「お蔵」「倉庫」「納戸」「物置」「押し入れ」
潜んでいませんか?
眠っていませんか?
戦前戦中の
古い本・古い雑誌・古い絵葉書・古い写真
昭和元年創業・東京の古本屋
小川書店にお任せください!!
◆◆◆出張買取フリーダイヤル◆◆◆
0120-46-1054
「汚れてる」は当たり前
そこに価値が見出されるかもしれません
迷わずお電話・ご相談を
2022/04/30 (Sat)
和本・唐本・糸綴じの本買い取ります【大日本永代節用無尽蔵】
今や、知りたいことはすべて検索
スマホ・PC
簡単に問題解決
これが「昭和世代」となれば
辞書事典・百科事典
授業でも辞書の引き方を学んだものです
そして時は室町時代中期〜江戸時代
用字集・国語辞典の原点となる
「節用集」
字引と教養的事柄も合わさり
挿絵などで楽しませるようになったのが
この「大日本永代節用無尽蔵」文久4年(1864年)
ブ厚い2冊
富士の山までダイナミック!!
和本・唐本・糸綴じの本買い取ります!
和本・和綴じ本のことなら
創業昭和元年・東京の古本屋
小川書店にお任せください
◆◆◆和本唐本和綴じ本買取フリーダイヤル◆◆◆
0120-46-1054
お気軽にご相談ご依頼ください
2022/04/26 (Tue)
雑誌買い取ります!【噂の真相301冊!】
やっとピーカン!お日様の登場です
本日も中央区まで古本古書出張買取
複数のご依頼をいただき誠に有難うございます
階段の昇り降りはつらいけど雨よりはありがたい
汗かいてこそ出張買取です
バックナンバー雑誌買い取ります
脚光を浴びず
知る人ぞ知る
そんな「雑誌」
創刊号から最終号までそろった「雑誌」
まずは小川書店にご相談ください!
◆◆◆出張買取フリーダイヤル◆◆◆
0120-46-1054
宅配便買取・店頭買取も承ります
雑誌「噂の真相」1979年4月創刊号〜2004年4月最終号 全301冊
2022/04/22 (Fri)